「会員情報」カテゴリーアーカイブ

千里山建築会懇親会・キャンパスツアーのご報告

ご案内させていただきました、懇親会・キャンパスツアーの報告です。

今回は、神戸支部との合同ということで、懇親会・ツアー合わせて20名以上の参加がありました。遠方からのご参加もあり、それぞれ旧交を温める場面もありました。

当日は一高校舎の建て替えに伴うクロージングイベントもあり、そちらもツアーに含めました。案内・解説いただきました西田貫人さん(45期)ありがとうございました。

一高・一中の村野建築は以下からもご参照いただけます。

20240407

ご卒業おめでとうございます!

今年2024年は、皆さんにとって、大学で学んだことをもとに新しいことに挑戦する年になるでしょう。自分で解決しなければならないことも多いですが、同期の様子を聞いたり、先輩に相談したりすることで、ヒントが得られることもあります。

大学は学びの場であると同時に、人とのつながりが育まれる場です。

千里山建築会は関西大学建築学科の同窓会です。皆さんも「同窓の輪」に加わり、会社以外の、もう一つのネットワークを持っておきませんか?

関西大学建築学科は開設から50年を超え、卒業者数は約6,600人、社会に出ると、建築業界を中心に幅広い分野で活躍する関西大学建築学科のOB、OGに出会うはずです。

ぜひ、千里山建築会にご入会ください!

年会費

1,000円(ただし今年度卒業生は無料)
4年ごとの総会開催時に4年分:4,000円を徴収、次回総会は2026年

卒業記念特典

今、ご入会の新卒生会員は、2023〜2025年度3年分の会費が無料

会員向け活動

  • ウェブサイトでの情報発信・会報の発行(年1回程度)
  • 4年に一度、総会・懇親会を開催
  • 毎年スプリングフェスティバル時に懇親会等を開催
  • その他、見学会、講演会等を計画中(開催に関しては上記ウェブサイトで随時お知らせします)

お願い

卒業後、連絡先の変更があった場合は、こちらからぜひお知らせください。

20230319

千里山建築会懇親会2024のお知らせ

2024年4月7日(日)校友会スプリングフェスティバルにおいて、千里山建築会懇親会を予定しています!

校友会ホームカミングデー ~2024スプリングフェスティバル~ が開催されます。

校友会特設サイト

例年同様、(大学の配慮により)教室を使用して、組織の総会・懇親会、ゼミ・クラブの懇親会が開催できます。

千里山建築会では懇親会を以下の要領で行います。
※今回は校友会神戸支部さまと一部合同を予定しています。

場  所:第2学舎1号館3階A302教室
以下クリックすると拡大します。

タイムテーブル
12:00 懇親会開始
     ※チャリボン行います。
      チャリボンについてはこちらご参照ください。
13:00 見学ツアー(正門時計塔前スタート)チャリボン終了
14:00 会場完全撤収
14:30 見学ツアー終了~流れ解散

懇親会費:1,000円(同伴者は無料)
※神戸支部の方で懇親会参加者も同様

申込フォーム
https://forms.gle/x24AccnjWdgak4aB8 

019 幹事会飛鳥合宿

みなさま幹事会で飛鳥合宿を行いました。

合宿の議題
・千里山建築会の今後について
・ロゴマークについて
・千里山キャンパスの建物についての提案
・その他

関西大学飛鳥文化研究所

飛鳥文化研究所はセミナーハウスとして、ゼミ合宿等に利用されていて、関西大学教育後援会のウェブサイトには次のように紹介されています。

この関西大学飛鳥文化研究所・植田記念館は、元・教育後援会会長植田正路氏からの多額の寄付によって、昭和50年3月、奈良県高市郡明日香村稲渕に本館が建設されたのがはじまりです。

昭和47年、関西大学の手により高松塚古墳で彩色壁画が発見されて日本古代史が脚光を浴びましたが、植田氏は日夜発掘や調査を続けるスタッフの健闘を目の当たりにして、明日香の地に教育と研究のための施設があればという思いに駆られ、実現を見るにいたったものです。

教育後援会の紹介サイトは以下

過去の投稿記事はこちら

館内見学

さて、今回の参加者にこの飛鳥文化研究所・新館の施工を担当された安藤さん(14期)が居られまして、解説をしていただきながらぐるっと一周まわりました。

館内はこんな感じで小さな棟が渡り廊下でつながっている。
軒先のRCができるだけ薄く見えるように工夫された(施工が大変だった)とのことです。

こんな仕掛けもあります。
教室の椅子は竣工当時から使用されていて、このようにスタッキングできるもの。長時間座っているとお尻が痛くなるので座布団が設置された。
森本靖一郎文庫(対面には、久井忠雄文庫、稲野治兵衛文庫もあります)
中庭に設置された水時計
元となった「水落遺跡の水時計装置」の説明プレート
食堂にて

食後の懇親会では、いろんなお酒も飲みながら、さまざまな意見が出され、ゆったりと、かつ、たくさんの議論・情報共有ができました!

なかでも、千里山建築幹事会ではまず、定期的に勉強会を行って千里山キャンパスの建物を知ろう、ということになりましたので、今後それらの様子も報告する予定です。

2日目・飛鳥散策

定番の石舞台
中の様子
飛鳥寺
本尊飛鳥大仏 鞍作鳥によって造られた日本最古(609年)の銅像

この投稿は2022年5月の総会で、私、市原が会長に推薦された際、所信表明で「HP活用のために任期中に100本の投稿をする」と発言したことに基づく企画であります。

本企画の記事は以下1~4のいずれかを満たす投稿としています。

  1. 会則の目的に「会員相互の親睦を図る」とあり、卒業生にできるだけ有用な情報を提供すること
  2. 同じく「関西大学建築学科の発展に寄与」するため、現役学生と卒業生をつなぐ情報であること
  3. 同じく「建築に関する学術・技術の進歩発展に寄与」するための情報であること
  4. 「建築」という単語を入れること

20230702

千里山建築会懇親会を行います!

2023年4月2日(日)校友会スプリングフェスティバルにおいて、千里山建築会懇親会を行います!

校友会ホームカミングデー ~2023スプリングフェスティバル~ が開催されます。

例年同様、(大学の配慮により)教室を使用して、組織の総会・懇親会、ゼミ・クラブの懇親会が開催できます。

2023年3月28日の様子です(満開)!

千里山建築会も懇親会を以下の通り予定しております。

日時:2023年4月2日(日) 12:00〜
場所:第2学舎2号館C503教室 こちら資料ご参照ください。
参加費:1,000円
備考
①会場でブックスワップを行います。前回の様子はこちら
 ・参加者は不要な本を何冊かお持ちください。
 ・懇親会会場にそれらの本を並べます。
 ・参加者は懇親会会場に並んでいる中に、
  欲しい本があれば持って帰ってください。
 ・本の残部は関大に寄贈します。
②午前中に博物館主催のツアーありますのでご興味ある方はどうぞ。こちらご参照ください。

みなさま、是非お越しくださいませ。

2023年3月28日の様子です(満開)!

20230323

ご卒業おめでとうございます!

今年2023年は、皆さんにとって、大学で学んだことをもとに新しいことに挑戦する年になるでしょう。自分で解決しなければならないことも多いですが、同期の様子を聞いたり、先輩に相談したりすることで、ヒントが得られることもあります。

大学は学びの場であると同時に、人とのつながりが育まれる場です。

千里山建築会は関西大学建築学科の同窓会です。皆さんも「同窓の輪」に加わり、会社以外の、もう一つのネットワークを持っておきませんか?

関西大学建築学科は開設から50年を超え、卒業者数は約6,500人、社会に出ると、建築業界を中心に幅広い分野で活躍する関西大学建築学科のOB、OGに出会うはずです。

ぜひ、千里山建築会にご入会ください!

年会費

1,000円
ただし今年度卒業生は無料
4年ごとの総会開催時に4年分:4,000円を徴収、次回総会は2026年

卒業記念特典

今、ご入会の新卒生会員は、2023〜2025年度3年分の会費が無料

会員向け活動

  • ウェブサイトでの情報発信・会報の発行(年1回程度)
  • 4年に一度、総会・懇親会を開催
  • 毎年スプリングフェスティバル時に懇親会等を開催
  • その他、見学会、講演会等を計画中(開催に関しては上記ウェブサイトで随時お知らせします)

お願い

卒業後、連絡先の変更があった場合は、こちらからぜひお知らせください。

20230320

014 チャリボン

さて、先日のプチ懇親会で「ブックスワップ」という取り組みを行いました。残った本たちをチャリボンというしくみを使って、関大に寄付を行いました。

そして結果のメールが届きましたので、皆様と情報共有します。


千里山建築会様

こんにちは、チャリボンを運営している株式会社バリューブックスです。この度は、「チャリボン」をご活用いただき、誠にありがとうございます。 千里山建築会様よりお送りいただいたお品物の集計が完了しましたので、その結果をご報告いたします。

————————————————————–
・受付日   10月18日
・お値段のついたもの(※1) 12点
・お値段のつかなかったもの(※2)  4点
・査定金額 1243円
・キャンペーン増額金額 0円
・総寄付金額 1243円
・寄付先団体 KANDAI古本募金
・入金予定日 2022年11月15日
————————————————————–
※1 コミックセットになった場合、1セットを1点として計上しております。
※2 梱包状態によって、輸送時に本の状態が変化して、寄付につながりにくくなってしまう場合がございます。今後の梱包の参考として、弊社記事「きれいに詰める梱包テクニック」をご覧いただければ幸いです。
■弊社記事「きれいに詰める梱包テクニック」

上記の寄付金額をKANDAI古本募金に寄付いたします。

 千里山建築会様のお送りいただいたお品物の多くが寄付に繋がり、KANDAI古本募金も活動をもう一歩進めることができます。
この度は大切なお品物をお送りいただき、誠にありがとうございました。

今後も、寄付に活かしたいと思うお品物がございましたら、ぜひまたご利用いただければ幸いです。

 千里山建築会様や、チャリボンを利用される皆さんの「ものを通じてよい寄付をしたい」という思いに応えるために。
私たちも、より一層使いやすいサービスにしていきたいと思っています。

チャリボンの姉妹サイト「VALUE BOOKS」には、スマホで写真を撮ったり書名を検索したりするだけで、査定額の目安が分かるサービスもご用意しています。
よろしければ、送る本の仕分けの参考としてお使いくださいませ。

■ 本の事前査定をしてみる

そのほか、ご不明な点がございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください。

新型コロナウィルス感染拡大の懸念から、長い自粛生活が続いておりますが、
一日も早い収束とくれぐれもご自愛くださいますようお祈りいたします。

~ 商品の仕分け・集荷について ~
株式会社バリューブックス
寄付事業部
MAIL:info@charibon.jp


千里山建築会からKANDAI古本募金に寄付することができました!面白い取り組みと思いますので、機会があれば続けたいと思います。今回の投稿は以上です。次回をお楽しみに!

この投稿は2022年5月の総会で、私、市原が会長に推薦された際、所信表明で「HP活用のために任期中に100本の投稿をする」と発言したことに基づく企画であります。

本企画の記事は以下1~4のいずれかを満たす投稿としています。

  1. 会則の目的に「会員相互の親睦を図る」とあり、卒業生にできるだけ有用な情報を提供すること
  2. 同じく「関西大学建築学科の発展に寄与」するため、現役学生と卒業生をつなぐ情報であること
  3. 同じく「建築に関する学術・技術の進歩発展に寄与」するための情報であること
  4. 「建築」という単語を入れること

20221021

012 千里山キャンパスが「生きた建築ミュージアム フェスティバル大阪(イケフェス大阪)」に参加します。

みなさんこんにちは。今朝(2022年10月7日)のラジオで、「イケフェス」が取り上げられていました。実は関西大学も会場なんです!

詳細を幹事の西田貫人さんに紹介いただきましょう!


「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪(イケフェス大阪)」は、毎年秋の週末に、大阪の魅力ある建築を一斉に無料で公開する日本最大級の建築イベントで、歴史的な建築から、斬新なデザインの現代建築まで、大阪内の魅力ある100を超える「生きた建築」を見に行くことが出来るイベントです。

普段見ることのできない建物を見るチャンスもあるかもしれません。

公式サイトの公開建物ページをチェックです!

そして、我らが関西大学千里山キャンパスも、昨年に引き続きイベントに参加し、関西大学千里山キャンパスは「イブニングツアー」を開催します。

今回のツアーは、夕方近くの時間での開催となりますので、ライトアップなど普段とまた違った村野建築をお楽しみいただけます。

詳しくは、こちらからもご確認いただけます。

〈内容〉

キャンパスツアー
「千里山キャンパス・イブニングツアー」

日時:10月27日(木)15時30分~17時
定員:30名(要申込)
参加費:無料
案内人:橋寺知子 関西大学准教授

【申込方法】
下記URLよりお申し込みください。
お申し込みはここをクリック!

※注意事項
・授業等で使用している建物内には入れないことがあります。
・歩きやすい靴、服装でご参加ください。
・建物内部の写真撮影は一部不可。


イケフェス自体は大きなイベントで、我が建築学科の同窓生も多数かかわっておられることと思います。盛り上げていきましょう。今回の投稿は以上です。次回をお楽しみに!

この投稿は2022年5月の総会で、私、市原が会長に推薦された際、所信表明で「HP活用のために任期中に100本の投稿をする」と発言したことに基づく企画であります。

本企画の記事は以下1~4のいずれかを満たす投稿としています。

  1. 会則の目的に「会員相互の親睦を図る」とあり、卒業生にできるだけ有用な情報を提供すること
  2. 同じく「関西大学建築学科の発展に寄与」するため、現役学生と卒業生をつなぐ情報であること
  3. 同じく「建築に関する学術・技術の進歩発展に寄与」するための情報であること
  4. 「建築」という単語を入れること

20221009

千里山建築会・プチ懇親会開催のお知らせ

みなさま、以前お知らせしました以下のイベントが開催されます。(事前申し込み一部まだ受付中です。10/8まで)

千里山建築会もプチ懇親会を行います。以下の場所を確保しました。

日時:2022年10月9日(日) 12:00~15:00
場所:第2学舎2号館4階C401教室(以下Campusmapご参照下さい)
備考:下記注意事項のとおり、飲食物はご用意しておりません。

イベント内容

教室でのプチ懇親会
校友会イベント巡り(各自参加、SNSに#千里山建築、#関西大学フェスティバルin関西)
ブックスワップ(以下の要領で初の試みです!)
 ・ご参加のみなさまは不要な本があれば、お持ちください。
 ・プチ懇親会会場にそれらの本を並べます。
 ・参加者は懇親会会場に並んでいる中に、
  欲しい本があれば持って帰ってください。
 ・本の残部(10年以内の発行でISBNが明示されているもの)を関大に寄贈します。

みなさまお時間ありましたら、是非お越しくださいませ。

20221003

008 会報第33号を発行しました

みなさまこんにちは。

千里山建築会では年1回会報を発行しています。この度33号を発行しましたので、お知らせします。

内容

会長就任挨拶
役員一覧 2022~2026
着任の挨拶(西川英佑)
千里山建築会 第11回総会 議事録
千里山建築会会長退任のご挨拶
事務局から
 会計報告
 お知らせ
 イベント情報

会報33号←クリック

今回の投稿は以上です。次回をお楽しみに!

この投稿は2022年5月の総会で、私、市原が会長に推薦された際、所信表明で「HP活用のために任期中に100本の投稿をする」と発言したことに基づく企画であります。

本企画の記事は以下1~4のいずれかを満たす投稿としています。

  1. 会則の目的に「会員相互の親睦を図る」とあり、卒業生にできるだけ有用な情報を提供すること
  2. 同じく「関西大学建築学科の発展に寄与」するため、現役学生と卒業生をつなぐ情報であること
  3. 同じく「建築に関する学術・技術の進歩発展に寄与」するための情報であること
  4. 「建築」という単語を入れること

20220829